京都東山料亭「道楽」監修のおせち「清新」「新玉の息吹」

あなたは、京都東山の名店「道楽」のおせちが通販で食べられるのはご存知ですか?
京料理の名店おせちが食卓でいただけるのは嬉しい限りですよね。
もちろん、通販でも大人気で「リピーター人気No.1」のおせちにも選ばれています。
そんな人気おせちとは一体どんな料理なの?と思い、料理の中身や評判などをチェックしてみましょう。
目次
京都東山料亭『道楽』のおせちの特徴
『道楽」とは、江戸・寛永年間に石田三成の軍師であった島左近邸跡地に開いた茶店から始まった、創業380年余りの歴史を持つ京料理の老舗です。
そして、この料亭は京都市から歴史的意匠建造物に指定されている歴史的建造物でもあります。
長い歴史の中で料理屋となり、懐石料理のもてなしの心を引き継ぎ、本物の京料理を守っております。
「道楽」のおせち料理は、現在14代目当主の飯田知史氏が、おもてなしの心と伝統の京料理をお重に込めてお客様にお届けしています。
その中から、老舗の風情が手軽に食べられる人気のおせち料理「清新」「新玉の息吹」は毎年好評なおせち料理で、たくさんのリピーターがいるのもうなずける料理です。
では、この2つのおせち料理を詳しくご紹介しましょう。
京料理『道楽』監修おせち「清新」三段重
「清新」は、三段重 和洋全43品目・約3人~4人前のおせち料理で、「リピーター人気No.1」に輝いたおせちです。
新鮮な食材をふんだんに使い、見た目の美しさや栄養のバランスにも気を使い、歴史ある料亭料理の味わいを再現した「清新」は、めでたい正月に家族で召し上がるには最高の料理ですね。
店主おすすめの「こだわりの逸品」は、鰆西京焼きや棒鱈煮など、京都のお正月に欠かせない縁起物を使った繊細で美しい品々で、食べる人を和ませます。
特に圧巻なのが、壱の重のメインに置かれた「超特大数の子」ですね。
子孫繁栄の縁起物として有名な数の子ですが、「清新」では約12㎝~15㎝の超特大サイズを、程良い醤油ベースの味付けで仕上げていますので、味はもとより見た目のインパクトも相当なものです。
「清新」の人気を支えているのが、年々増加しているリピーターからの声を受け、その声を料理に反映させている事です。
今年も「根菜以外の野菜を入れてほしい!」「栗きんとん以外の甘味も食べたい!」「お酒が進むお料理を入れてほしい!」などの声にこたえて、「グリーンアスパラのお浸し」「甘藷紫芋被」「鱈子昆布巻き」を取り入れてます。
この姿勢が、「毎年大好評・リピーター続出するおせち料理」を創り上げているのでしょう。
「清新」壱の重(14品)
「清新」弐の重(18品)
「清新」参の重(11品)
品名 | 清新(せいしん) |
内容 | 三段重 43品目 3~4人前 6.5寸 |
保存方法 | 冷蔵保存 |
価格 | 18,800円(税込・送料無料) |
備考 | 12/15日まで早割実施中 早割価格15,800円(税込・送料無料)祝い箸 5膳付き |
京料理『道楽』監修特大重「新玉の息吹」三段重
「新玉の息吹」は三段重 和洋全60品目・約5人~6人前の特大おせち料理で、「最もおせちを購入してみたい料亭人気No.1」に輝いたおせち料理です。
このおせちの魅力は何といっても、京の彩りをバラエティ豊かに60品目揃えた特大おせちということです。
何から食べようか迷うほどの品数は、老舗ならではの絶妙な味付けが施され、見ても食べても満足がいく出来栄えで、さすが京都の老舗料亭と思わずにはいられません。
壱の重には「ロブスター旨煮」が中央に陣取られ、その周りを23品の逸品が贅沢にちりばめられています。
「新玉の息吹」もお客様の声を取り入れ、食材から調理法まで様々な点を改良しており、その結果ベテラン主婦を呼ぶ試食会で「最もおせちを購入してみたい料亭人気No.1」の称号を得ることが出来たのです。
ボリュームのあるおせち料理ですから、おせち以外の食事と一緒に食べるなら、7~8人分くらいの人数で召し上がることが出来ますので、親類などが集まるお正月には最適ですよ。
「新玉の息吹」壱の重(24品)
「新玉の息吹」弐の重(18品)
「新玉の息吹」参の重(18品)
品名 | 新玉の息吹(しんぎょくのいぶき) |
内容 | 三段重 60品目 5~6人前 8.5寸 |
保存方法 | 冷蔵保存 |
価格 | 32,000円(税込・送料無料) |
備考 | 12/15日まで早割実施中 早割価格23,500円(税込・送料無料)祝い箸 5膳付き |
通販で頼むには?
『道楽』のおせち料理はどうすれば食べることが出来るのでしょうか?
もちろん、京都まで行けば本場の味が楽しめるのですが、もっと手軽な方法はないのでしょうか?
答えは「通販」で注文することです。
今どきでは当然と言えば当然ではありますが、通販なら全国のおせちがご自宅でいただける時代ですから「道楽」のおせちも通販を利用するべきですね。
ただし、おせち料理はお正月に食べるものなので、おせちの通販は1年中販売しているわけではありません。
おせち通販は通常、秋ごろには始まり、人気のあるおせちなどは早いと10月には売切れなんてことも珍しくありませんので、お気に入りの通販はブックマークなどに保存して時期が近付いたらチェックすることをおススメします。
「道楽」のおせち「清新」「新玉の息吹」は匠本舗という通販サイトで購入することが出来ます。
嬉しいことに「匠本舗」ではおせちの早割を実施しております。上記の価格欄にも書いた通り、最高10,000円の値引き(9/30迄)になりますので、ご検討するなら早い程お得ですよ。
ただ、9月を過ぎてしまったとしてもがっかりすることはありません。
「匠本舗」では早割は第4弾までありますので、じっくりとご検討くださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
歴史ある老舗料亭のおせち料理を一度は食べてみたいと思い色々と調べてみましたが、創業380年の名に恥じない豪華絢爛なおせち料理でしたね。
作り手の情熱やお客様に喜ばれる気遣いが料理から感じられる料理は、まさに圧巻です。
当然お値段も良いものにはなってますが、年に一度のお正月くらいは贅沢してみても良いんじゃないでしょうか?
◎おせち通販サイトの一覧はコチラ